ニュース&トピックス

2023年03月07日
第5回高松国際ピアノコンクールにご来場ありがとうございました <本選結果詳細&YouTube>♪

2023年02月24日
第5回高松国際ピアノコンクール入賞者演奏会のチケットについて ♪

2023年02月24日
入賞者演奏会の演奏曲について ♪

2023年02月24日
第5回高松国際ピアノコンクール本選結果発表 ♪

2023年02月20日
本選の演奏順と時間について ♪

2023年02月19日
第3次審査の通過者について♪

2023年02月17日
第3次審査の演奏順と時間について ♪

2023年02月17日
委嘱曲「陸に浮かぶ船」

2023年02月16日
第5回高松国際ピアノコンクール当日券の販売について

2023年02月16日
第2次審査の通過者について♪

2023年02月16日
第2次審査2日目の演奏順と演奏時間について♪

2023年02月15日
第5回高松国際ピアノコンクールチケット販売について♪

2023年02月14日
第2次審査1日目の演奏順と演奏時間について♪

2023年02月14日
第1次審査の通過者について♪

2023年02月12日
第1次審査3日目の演奏順と演奏時間について♪

2023年02月12日
第1次審査2日目の演奏順と演奏時間について♪

2023年02月12日
第1次審査1日目の演奏順と演奏時間について♪

2023年02月07日
♪♪ 第5回TIPC協賛商品 ♪♪

2023年01月19日
第5回高松ピアノコンクール出場者と審査員についてのお知らせ♪

2022年12月28日
年末年始のお知らせ ♪

2022年12月16日
第5回TIPCプレイベント「古海行子ピアノリサイタル」のお知らせ♪

2022年12月08日
審査員等変更のお知らせ

2022年11月07日
第5回高松国際ピアノコンクール 出場者の皆様へ

2022年11月01日
高松市内商店街に懸垂幕を設置しました♪

2022年11月01日
第5回TIPCチケット発売開始♪

2022年09月20日
第5回高松国際ピアノコンクールのチケット情報を掲載しました

2022年09月12日
第5回高松国際ピアノコンクール 優勝者副賞演奏会情報

2022年08月25日
第4回高松国際ピアノコンクール優勝者古海行子出演                  新居浜市市制施行85周年記念「ベストオブクラシック」公開収録のお知らせ

2022年06月30日
演奏会のお知らせ~パヴェル・ギントフ(Pavel Gintov)ピアノ・リサイタル~♪

2022年06月28日
第5回高松国際ピアノコンクール 出場者の皆様へ

2022年05月26日
古海行子さんダブリン国際ピアノコンクール第2位受賞 ♪

2022年02月07日
第5回高松国際ピアノコンクールの開催期間の延期について

2021年12月28日
年末年始のお知らせ ♪

2021年12月14日
第5回高松国際ピアノコンクールの変更点について

2021年12月06日
予備審査通過者について記者発表を開催しました♪(12/3)

2021年12月03日
予備審査通過者発表!!

2021年10月19日
第5回高松国際ピアノコンクールプレイベントのお知らせ ♪

2021年09月28日
第5回高松国際ピアノコンクール応募受付は終了しました ♪

2021年09月21日
第5回高松国際ピアノコンクール応募期間中の事務局のお休みについて ♪

2021年09月20日
重要:オンライン応募締め切り日の延長について ♪

2021年09月19日
出場申込フォームの復旧について

2021年09月19日
重要:応募者の皆様へ ♪

2021年09月19日
出場申込フォームのメインテナンスについて

2021年09月07日
第5回TIPCへの応募者の皆様へ

2021年08月31日
第5回TIPC Q&Aを更新しました ♪

2021年08月06日
第5回高松国際ピアノコンクール応募者の皆様へ

2021年07月16日
第4回TIPC優勝者 古海行子副賞演奏会のご案内 <古海行子 ピアノリサイタル> ♪

2021年07月06日
第5回TIPC優勝者副賞演奏会に、Hakuju Hallでのソロリサイタルが加わりました。

2021年06月29日
第4回TIPC優勝者 古海行子副賞演奏会報告 <古海行子サロンコンサートツアー in Kawai> ♪

2021年06月15日
組織委員会会長及び顧問からのメッセージを公開 ♪

2021年05月25日
第4回TIPC優勝者 古海行子副賞演奏会のご案内 <古海行子サロンコンサートツアー in Kawai> ♪

2021年04月01日
第5回高松国際ピアノコンクールの出場者募集開始 ♪

2021年03月16日
第4回TIPC優勝者 古海行子副賞演奏会報告<群馬交響楽団定期演奏会> ♪

2021年02月02日
第4回TIPC優勝者 古海行子副賞演奏会のご案内<群馬交響楽団定期演奏会> ♪

2020年12月22日
年末年始のお知らせ ♪

2020年07月10日
第5回TIPC Q&Aを掲載しました ♪

2020年07月07日
第5回高松国際ピアノコンクールの募集要項等を公表しました ♪

2020年06月16日
第5回高松国際ピアノコンクール募集要項の公表について ♪

2019年12月27日
年末年始のお知らせ ♪

2019年12月10日
高松国際ピアノコンクール連携コンサート ~あの感動がよみがえる 世界へ羽ばたく若きピアニストと仲間たち~ ♪

2019年11月19日
高松国際ピアノコンクール事務局移転のお知らせ ♪

2019年10月24日
演奏会のお知らせ~ジャン・チャクムル(Can Cakmur)ピアノリサイタル~ ♪

2019年08月07日
第4回 高松国際ピアノコンクール 優勝者副賞演奏会 ポーランド公演報告 ♪

2019年05月31日
第5回高松国際ピアノコンクール 開催決定記者発表を行いました♪

2019年05月22日
第4回 高松国際ピアノコンクール 優勝者副賞演奏会報告:イタリアツアー ♪

2019年03月11日
第4回TIPC優勝者 古海行子副賞演奏会のご案内<オーケストラ・アンサンブル金沢>♪

2018年12月14日
第4回TIPC優勝者 副賞演奏会<白寿ホール>が開催されました ♪

2018年11月02日
第4回TIPC優勝者 古海行子副賞演奏会のご案内<白寿ホール>♪

2018年10月31日
第4回TIPCファイナリスト演奏会情報♪

2018年10月23日
第4回TIPC優勝者 古海行子副賞演奏会のご案内<ヤマハ銀座店>♪

2018年05月25日
第4回TIPC優勝者 古海行子副賞演奏会 高松凱旋公演♪

2018年05月16日
4thTIPC 審査員 ダン・タイ・ソンリサイタル開催のお知らせ♪

2018年04月25日
Ustreamでの録画ビデオ配信は終了しました

2018年04月11日
第4回TIPC 審査の動画をYouTubeにアップしました

2018年03月27日
第4回TIPC 本選審査インタビューをアップ♪

2018年03月25日
第4回高松国際ピアノコンクール入賞者演奏会プログラム♪

2018年03月25日
第4回高松国際ピアノコンクール 入賞者発表

2018年03月23日
本選 演奏順プログラム♪

2018年03月22日
第4回TIPC 第3次審査インタビューをアップ♪

2018年03月22日
第4回TIPC 本選チケット完売御礼♪

2018年03月22日
交流演奏会の開催について(3/24塩江美術館Rose Garden BI)※3/24写真掲載

2018年03月22日
交流演奏会の開催について(3/23たかまつ楽器)

2018年03月21日
本選進出者を掲載しました。

2018年03月20日
交流演奏会の開催について(3/20,22観音寺市民会館)※3/23写真掲載

2018年03月20日
交流演奏会の開催について(3/22高松市生涯学習センター「まなびCAN」)※3/23写真掲載

2018年03月18日
第3次審査 演奏順プログラム♪

2018年03月18日
第3次審査進出者を掲載しました。

2018年03月18日
審査順等の情報について♪

2018年03月17日
交流演奏会の開催について(3/19茶音)※3/19写真掲載

2018年03月17日
交流演奏会の開催について(3/17石の民俗資料館)※3/18写真掲載

2018年03月16日
第2次審査 演奏順プログラム♪

2018年03月16日
第2次審査進出者を掲載しました。

2018年03月16日
Ustream配信について(YouTubeでの録画ビデオ配信にて対応中)

2018年03月16日
Ustream配信について

2018年03月14日
第1次審査 演奏順プログラム♪

2018年03月13日
オープニング記者発表を開催しました!(3/13)※記者発表資料掲載

2018年02月21日
報道関係の皆様へ

2018年01月25日
第4回TIPCオープニングリサイタル(3/13)のお知らせ♪

2018年01月16日
第4回TIPC パスポートチケット完売御礼♪

2017年12月26日
冬季休業のお知らせ(12/28~1/8)

2017年12月26日
チケットぴあでのチケット販売休止について(1/2~1/5)

2017年12月25日
第3次審査委嘱曲「un poco don poco」のための参考動画を公開しました

2017年12月06日
第4回TIPCチケット発売開始♪

2017年12月06日
予備審査通過者について記者発表を開催しました♪(12/5)

2017年12月06日
高松市内商店街に懸垂幕を設置しました♪

2017年12月05日
予備審査通過者発表!!

2017年12月05日
予備審査通過者 記者発表 配信中です

2017年11月16日
第4回TIPCプレイベント「ミュージック・イン・スタイル岩崎淑シリーズvol.40」(11/27)のお知らせ

2017年11月09日
予備審査通過者の発表について

2017年10月26日
東京さぬき倶楽部にて記者発表を開催しました♪

2017年10月16日
第4回TIPCプレイベント高松大学・高松短期大学 特別演奏会を開催しました♪

2017年10月16日
2017年度 TIPC推進事業 第3回学校訪問リサイタル♪

2017年10月12日
第4回高松国際ピアノコンクール 応募状況報告

2017年09月27日
2017年度 TIPC推進事業 第2回学校訪問リサイタル♪

2017年09月27日
「街クラシックin高松」に第3回コンクールファイナリストのアンナ・ツィブレヴァさん出演♪

2017年09月21日
応募者の皆様へ(受付完了メールについて)

2017年09月21日
応募者の皆様へ(オンラインでの出場申込について)

2017年09月20日
動画の提出方法について

2017年09月14日
出場申込フォームにアクセスできない場合

2017年09月07日
第4回TIPC Q&Aを掲載しました♪

2017年09月04日
第4回TIPCへの応募者の皆様へ

2017年09月01日
第4回TIPC 協賛商品ページを公開しました♪

2017年09月01日
第4回TIPC Q&Aを掲載しました♪

2017年08月29日
協賛商品について記者発表を行いました

2017年08月18日
第4回TIPC Q&Aを掲載しました♪

2017年08月10日
夏季休業のお知らせ

2017年08月01日
第4回TIPC Q&Aを掲載しました♪

2017年08月01日
第4回TIPCプレイベント「ピアノアンサンブル フェスティバル」(9/3)のお知らせ

2017年07月11日
第4回TIPC記者発表を開催しました♪

2017年07月10日
第4回TIPCチケット情報♪

2017年07月07日
2017年度 TIPC推進事業 第1回学校訪問リサイタル♪

2017年06月27日
第4回TIPCプレイベント・副賞公演開催のご案内♪

2017年06月06日
アレクサンドル・ヤコブレフピアノリサイタルのご案内♪

2017年05月30日
神谷先生、池辺先生からのメッセージを公開♪

2017年05月23日
オーケストラ・アンサンブル金沢 コンサートのご案内♪

2017年04月10日
ヴォスクレセンスキー先生からのメッセージを公開♪

2017年04月01日
第4回TIPC応募受付開始♪

2017年04月01日
審査員からのメッセージを公開♪

2017年01月11日
第4回TIPC Q&Aを掲載しました♪

2016年12月19日
TIPC推進事業-青柳晋ピアノリサイタルのご案内♪

2016年11月28日
TIPC推進事業-岩崎淑ロビーコンサート&トークショーのご案内♪

2016年11月21日
ミュージック・イン・スタイル岩崎淑シリーズvol.39開催のお知らせ♪

2016年10月03日
TIPC推進事業-ピアノでつなぐ音のWA コンサートの開催♪

2016年07月06日
参加要項の修正について

2016年06月17日
第4回TIPC記者発表 YouTubeで公開しています♪

2016年06月14日
2016年度 TIPC推進事業 第1回学校訪問リサイタル♪

2016年06月10日
第3回TIPCファイナリスト リード希亜奈さんが出演されます♪

2016年05月28日
第4回TIPC記者発表を開催しました♪

2016年02月23日
TIPC推進事業 第3回学校訪問リサイタル♪

2016年01月27日
アレクサンドル・ヤコブレフ & ノ・イエジン ピアノ・デュオ・リサイタル曲目変更のお知らせ♪

2016年01月13日
アレクサンドル・ヤコブレフ & ノ・イエジン ピアノ・デュオ・リサイタル開催のご案内♪

2015年10月01日
第1~3回TIPC審査員 パレチニ先生のマスタークラスのご案内(イタリア・ベローナ)♪

2015年09月26日
TIPC推進事業 第2回学校訪問リサイタル♪

2015年09月24日
「第7回 街クラッシック in 高松」 開催中♪

2015年09月14日
第3回TIPC優勝者ムン・ジヨンさん第60回ブゾーニ国際ピアノコンクールで優勝♪

2015年08月18日
第2回TIPC 第2位 石村 純ピアノ・リサイタル開催のご案内♪

2015年07月28日
WFIMC 国際音楽コンクール世界連盟 サイト情報♪

2015年07月02日
TIPC推進事業 富田珠里リサイタルのご案内♪

2015年06月23日
TIPC推進事業 第1回学校訪問リサイタル♪

2015年06月03日
TIPC 世界連盟加盟決定記者発表を行いました♪

2015年04月30日
第17回フレデリック・ショパン国際ピアノコンクール♪

2015年04月07日
第1回優勝者 パヴェル・ギントフ氏がアメリカで客演♪

2015年03月31日
第3回TIPCファイナリスト アンドレイ・シチコさんが出演されます♪

2015年03月18日
サロンで聴く 青柳晋 ピアノコンサートのご案内♪

2015年03月04日
岩崎 洸&岩崎 淑 ベートーヴェン チェロ・ソナタ全曲演奏会のご案内♪

2015年03月02日
TIPC ウェブサイト リニューアルしました!!

2014年12月09日
第4回 高松国際ピアノコンクール 開催決定記者発表を行いました♪

2014年12月08日
第3回TIPC優勝者 ムン・ジヨンさん 「ジュネーブ国際音楽コンクール」で優勝

2014年09月08日
第3回TIPC第4位 アンナ・ツィブレヴァさんがゲスト出演されます

2014年09月08日
第3回TIPC第2位 アンドレイ・シチコ ピアノリサイタルのご案内

2014年08月14日
第3回TIPC ムン・ジヨンさんのPVをアップしました

新着情報

第5回高松国際ピアノコンクール 開催決定記者発表を行いました♪

2019年5月29日(水)午前10時半より、組織委員会会長、香川県副知事、高松市長、岩崎審査員長、佃事務局長ご列席のもと、サンポートホール高松 第1小ホールにおいて、第5回高松国際ピアノコンクールの開催決定の記者発表を行いました。

綾田会長、西原県副知事、大西市長のご挨拶に続き、岩崎審査員長より第5回コンクールの特色についての説明がありました。その後、佃事務局長から第4回コンクールの報告並びに第5回コンクールについて、本選が第4回までの1日ではなく、2日間になること、また課題曲に変更があるなどの説明がありました。開催概要は下記をご覧ください。また詳細な募集要項は2020年4月頃発表の予定となっています。

<第5回 高松国際ピアノコンクール 開催概要>  
  
● 開催日程 2022315()328()
  予備審査                           2021  10
  第1次審査                        2022  315日(火)~17日(木)         3日間
  第2次審査                                    319日(土)~20日(日)         2日間
  第3次審査                                    322日(火)~23日(水)         2日間
  本選・結果発表・表彰式                   326日(土)~27日(日)         2日間
  入賞者演奏                                    328日(月)

● 会場                サンポートホール高松 大ホール

● 募集要項公開    20204月頃(予定)
          (応募期間      202141日から2021920日まで(当日消印有効))

● 参加資格               年令15歳以上35歳以下(198711日~200711日までに出生した者)

● 審査  (審査員長)        岩崎 淑                                        (ピアニスト/日本)
             (副審査員長)     青柳 晋                                        (ピアニスト/日本) 
             (審査員)※        エドワード・アウアー                         (ピアニスト/アメリカ)
                                      ヤン・イラーチェク・フォン・アルニム  (ピアニスト/ドイツ)
                                      ヴィンチェンツォ・バルツァーニ          (ピアニスト/イタリア)
                                      ダン・タイ・ソン                              (ピアニスト/ベトナム) 
                                  
パスカル・ドヴァイヨン                      (ピアニスト/フランス)
                                      池辺 晋一郎                                    (作曲家/日本)
                                      ピオトル・パレチニ                           (ピアニスト/ポーランド)
                                      アンドレイ・ピサレフ                        (ピアニスト/ロシア)
                                      アンティ・シーララ                           (ピアニスト/フィンランド)

             (予備審査員)     岩崎 淑                                         (ピアニスト/日本)
                                      青柳 晋                                       (ピアニスト/日本)
                                      パスカル・ドヴァイヨン                     (ピアニスト/フランス)
                                      松本 和将                                      (ピアニスト/日本)

          ※審査員については姓のアルファベット順